こんばんわ、まるです。 在宅続きでそろそろ、ストレスもたまってたのではないでしょうか? 流行りに乗ってZOOMで飲み会してみたけど、そろそろネタが尽きてきた! という方はいませんか? そこで今回オススメするのは オンラインでしゃべりながら 「トラン…
こんにちは、まるです。 今回は京大に入ることができたらモテるのか? という疑問にお答えしていきたいなと思います。 今は勉強頑張って、大学に入ったら絶対に彼女、彼氏を作るぞとこっそり意気込んでいる人も少なくないじゃないでしょうか? そうですよね…
こんにちは、まるです。 今回は息子、娘にはぜひいい大学に入って欲しい!という方に読んでもらいたい内容になります。 自分が小学生くらいから京大に合格するまでどう感じていたのか、親目線ではなく、子供側の立場からこういう関わり方だったから京大に合…
こんばんは、まるです。 今回は 「大学で部活をやるメリット」 について紹介していきます。 記事主の僕は京大に入ったものの、特に勉強がやりたいとか研究がやりたいとかがないままに入学式を迎えました。 もちろん、大学なんかはサークルでゆるっと過ごして…
みなさん、こんにちは。まるです。 今日は 「浪人をするべきかどうか」 という点について僕なりの考え方をご紹介できたらと思います。 まずそもそも浪人をするかどうかで悩んでる方の多くは以下の3点の理由だと思います。 ①1年大学に入るのが遅れる。 ②浪…
皆さん、こんばんは! 今回はTOEICの点数を爆速で上げる方法をお伝えします。 ちなみに記事主の私はTOEIC 800点です… 今回紹介するのは満点を取る方法ではないので、その辺はご了承ください! ちなみに800点を取る前に受けたTOEICでは670点でした。 では670…
こんにちは、まるです。 今回は「部活でレギュラーになるには??」についてお話させていただきます。 記事主はどんな経歴の持ち主? 僕の過去の経験スポーツは 小→サッカー、野球 中→野球 高→ハンドボール 大→ラクロス になります。 この中で中高大に関して…
こんばんわ、まるです。 今回は京大に合格するための国語の勉強法をごご紹介します! ・・・と言いたいところですが、僕は国語の試験には完全に敗北を喫しています。 そこで今回は 「こんな勉強はするな!」 というサブタイトルでお送りします。 完全に敗北…
こんばんは。 まるです。 先日、海外長期出張から日本に帰ってきました。 その際に休暇をいただき、沖縄に一人旅に行ってきました!!! 26歳、独身男一人の旅がどういうものなのかご紹介したいと思います。。 事前準備 旅行といえば、友達とあーだこーだ言…
こんばんは、まるです。 今日は簡単な告知です。 ラクロス大学選手権決勝 今週末11月25日11時半から駒沢オリンピック公園陸上競技場にてラクロスの大学No.1を決める戦いがあります。 京都大学vs早稲田大学 東の代表である早稲田大学は過去何度もこの決勝の舞…
こんばんわ、まるです。 今回はふるさと納税のレビューをしていきたいと思います。 今回、大阪府泉佐野市にふるさと納税をしてみました。 大阪府泉佐野市にふるさと納税をするともらえるものって? 今回ふるさと納税した結果いただいたのがこちら! そうです…
こんばんわ、まるです。 それでは引き続き流行語大賞ノミネート用語の解説です。 「翔タイム」 大谷翔平の活躍を見たエンゼルスの選手がShow Timeと言ったのが語源だそうです。 ホームラン22本で4勝はすごすぎる成績ですよね。 個人的にはホームランを打…
こんにちわ、まるです。 それでは、引き続き流行語の解説をしていきたいと思います。 「カメ止め」 映画「カメラを止めるな」の略称。最初は一部の劇場でしか放映されていませんが、SNSで話題になり全国の映画館で見れるようになりました。作品自体の内容は…
こんばんは、まるです。 いよいよ11月になり年も暮れてきた感じがしますね。 年末に向けてみなさん忙しくなってきているのでしょうか? そんな中、先日流行語大賞候補の発表がありました! 流行語大賞ノミネートのワードは? 候補は以下30単語です。 あおり…
こんばんは、まるです。 今回は部活でマイナースポーツをすることのメリットをお話ししていきたいと思います。 マイナースポーツとは? 日本の中でメジャーなスポーツといえば何がありますか? 野球、サッカー、バレーボール、テニス、ゴルフなどなど いわゆ…